僕が「お金のブロック」をぶっ壊した方法

僕の話

自分のサービスをつくって販売していこう。

そう思ったときに多くの人がぶつかる壁、
それが「お金のブロック」です。

僕自身も起業を決意したとき、
このお金のブロックに悩まされました。

 

元々、僕は自分に自信を持つことが苦手でした。

学生時代も勉強やスポーツで人に誇れるものはなかったし、
仕事で成果を出しても「こんなの当たり前」と思うタイプだったんです。

そんな性格だったこともあり、

「自分が高いお金をもらってもいいんだろうか」

という気持ちを持っていたことは確かです。

ただ、このままでは独立して食っていくなんて夢のまた夢です。
ここに向き合って、何とか乗り越えていかなければならない。

そう思った僕がやったことを、
当時の息遣いが分かるブログ内容を引用してお届けします。

同じ悩みを持っている人のきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ参考にしてみてください。

 

お金のブロックを壊すためにやったこと

まず結論から言います。
僕がお金のブロックを壊すためにやったこと。

それは、

●自分が設定する定価の、数倍の投資をする

ということです。

たとえば、10万円の商品を販売するなら50万円の投資をする。
50万円を商品を販売するなら、200万円の投資をする、ということです。

いきなり大きい金額が難しいなら、
自分が販売したい金額と同等の投資は最低限やっておくべきです。

自分の商品を30万円で販売したい人が、
「自分はその金額は払いたくない・・・」と思っていたとしたら、
その金額を受け取れないマインドを持っていたとしても不思議ではありません。

価値のあるものに投資して、ちゃんとリターンを得る。

この経験がお金のブロックを壊し、
「受け取れるマインド」を育てるのです。

 

実際、僕が最初にやったのも後者です。
ただしとんでもないインパクトを自分に与える条件がつきました。

僕はどんな投資をしてお金のブロックを壊したのか。
ここからは当時のブログをご覧ください。

僕のゾクゾクする感覚も伝わってくると思います。

 

2020年10月、僕は福岡に飛んだ【当時のブログより】

2020年10月、僕は「コーチングの売り方」を発信している
あるコーチに会うため、福岡へ飛びました。

そのコーチは、初めてのコーチング契約を45万円で締結したり、
個人事業主で月の売上200万円を超えたりしている、
いわば「コーチングビジネスに成功した人」。

福岡にあるコメダ珈琲で待ち合わせをして、
3時間以上に渡って色々な話をしました。

その中でも、やはりメインのテーマは「お金」について。

僕は現在副業でコーチングをしていますが、
契約は数万円がほとんど。
(それでも、5万円の振り込みを頂いたときは震えましたが)

ゆくゆくコーチングで独立することを考えると、
とても食える額ではありません。

いつかは超えなければならない金額の壁。

そんな僕を見透かすように、コーチは言いました。

「お金を払わせるのも、愛なんですよ。」

一瞬頭の中が「??」となりました。

・・・愛?

「僕の単価は高いですが、いつも考えているんです。
50万円を払わせてあげた未来と、払わせなかった未来、
どっちがクライアントにとって幸せかって。
僕はなんの迷いもなく、
『僕に払わせてあげた方が、いい使い方になる』
って言い切れるんです。
コーチングを通して、この人をプラスにする自信があるから。
逆に言い切れない人に、大金払おうって思います?」

「なるほど・・・。確かにそうだ。」

薄々気づいてはいたんです。

「まだ副業だから」

「コーチング経験を積みたいから、最初は安く」

などそれらしいことを言ってはいたけど、
単価を上げないのは、本当は自信がないからだってことを。

「30万円なんて払ってくれるはずがない」

「自分に30万円払わせるなんて、申し訳ない」

そんなメンタルブロックが、ありました。

 

それは僕が、

「お金を受け取るのは悪いことだ」

「なるべくお金を使わずに生きていきたい」

というマインドを持っているからでもありました。

 

お金についての考え方については、
20代の頃から色々と勉強もしてきました。

お金の受け取り方も、学習をした記憶があります。

稼ぎ方より使い方が大事だ、
自分に投資するのが一番リターンが高い、
という考え方も、沢山聞いていました。

それでも、未だにお金に対してのイメージが、
僕は昔のままだったのです。

 

とんでもない決断、そして壊れたブロック【当時のブログから】

その後コーチは、予定にはなかった
「販売戦略を一緒に考える」
ことも一緒にやってくれました。

一通りやった後に、コーチがおもむろに言いました。

「今日無料でやるって言ったんですけど、お金受け取った方がいいのかなーって悩んでます、いま。」

実は僕も思ってたんです。

話の流れとはいえ、
普段高額で行っているコンサルを受けたのに、
何も差し出さずに帰っていいのだろうか?

そして、「やった方がいいよ」と言ってもらったことを
このままタダで持って帰ったら、
おそらく僕はそれをやらないんじゃないか?というもことも。

コーチの今の時給は10万円ということを、直前に聞いていました。

僕は、自分から言いました。

「お金、置いてきます。3時間分、30万円。
正直、自分の人生のなかで3時間30万円なんて
一番高い買い物ですけど、今日教えてもらったことを
僕は絶対にやり遂げたいんです。
自分の本気を証明するために、30万円置いていきます。」

僕は、自分のメンタルブロックを乗り越えたかったんです。

痛い思いをして空けた30万円分の空間に、
確かに何かが入ってきそうな予感がありました。

そして僕は、自分の人生が前に進む音を聞きました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

僕は、独立するうえで最大のメンタルブロックとなっていた
「お金を受け取れるマインド」をつくるために、
3時間のコンサルティングに30万円を支払ったのです。

もちろん、お金を払うことがすべてではないし、
お金さえ払えばいい未来がやってくるということでもありません。

だけど、自分はコーチングを30万円で販売したいのに、
他者のサービスにお金を払えないままでは、
いつまで経っても「愛を受け取るマインド」は生まれません。

世の中には様々なサービスがあります。

自分の未来を変えることに繋がる素晴らしいサービスもあれば、
ぼったくりと言えるようなものもあるかもしれません。

だけどそれを見極める目利きも、
経験を積んでいくことでしか磨かれないのです。

あなたはずっと、今の場所で立ち止まったままでいますか。
それとも一歩踏み出して、新しい世界を手に入れますか?

今回の記事をぜひ、ひとつのきっかけにしてみてください。
勇気を出して。あなたらしい独立起業の歩みを進めていきましょう。

 

★50日後の後日談

まさかこんなに早く、その「未来」が見られるとは思わなかった。
それも、とんでもなくドラマチックな展開で。。。(本文より)

 

山崎 将吾

 

■公式LINE
https://lin.ee/eoZFulh

不定期に働き方やコーチング起業についての情報を配信したり、色々な企画をやってます!お気軽にご登録くださいね。【期間限定の登録特典】
🎁3万円で提供していた自己理解プログラムを無料でプレゼント中🎁
↓詳細はこちら↓
http://06kqh.hp.peraichi.com

■山崎将吾メールマガジン「ずるい働き方」
読者登録
 

※毎週火曜7:30頃に、起業や働き方についてのコラムを配信中

【他メディア】
■Facebook

https://www.facebook.com/shogo.yamazaki.90■X(Twitter)
https://x.com/coachingMasaki

■ラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f6c3ce6f04555115d91441c

●自己紹介●
約1年間の起業準備を経て、2021年コロナ真っただ中にコーチングで起業。
「やりたいことだけやって食っていく!」と宣言して独立後2か月で200万円を売り上げたり、燃え尽き症候群になったり、急に沖縄移住を決断したり、自分の心に正直に生きることをモットーにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました